2011年1月31日 / 最終更新日時 : 2016年8月9日 calm 未分類 道具⑫メニューボード メニューボードです。 理美容室によっては置かない方もいらっしゃるかもしれません。 うちは住宅街に出す予定なので、 「開店しているよ」という意味でもドア脇にでも出そうと思います。
2011年1月30日 / 最終更新日時 : 2016年8月9日 calm 未分類 道具⑪ワゴン 理美容師さんがワゴンをそばに 置いているのを見たことありませんか? あのワゴンにはハサミを置いたり、 カラーやパーマの際には薬液を置いたり、 ロッドを用意したりとまさに欠かせないもの。 色々な種類があるのですが大して違い […]
2011年1月26日 / 最終更新日時 : 2016年8月9日 calm 未分類 道具⑩剃刀 美容師との違い。 剃刀が使えること。 その剃刀も自宅とは違い 切れ味が鈍って肌を傷つけないように 基本的には一回一回刃を替えます。 うちの嫁は切れ味が良い方が肌が傷つくのかと思ってたらしいですが それは大きな間違いです。
2011年1月24日 / 最終更新日時 : 2016年8月9日 calm 未分類 道具⑨バリカン バリカンというと丸刈りのイメージですが スポーツ刈りなどの時にも使うようです。 しかも用途に応じて刃先は何種類も。 ご家庭でお持ちの方も居るのかもしれません。 このご時勢ですから自分で刈られる方も居るかもしれませんが、 […]
2011年1月21日 / 最終更新日時 : 2016年8月9日 calm 未分類 道具⑧スタンプカード スタンプカードを導入しようと考えています。 お金がかかるので磁気カードではなく・・・。 予定では千円毎に1スタンプの予定・・・。 特典は考え中です。 何よりカードをどんな風にするかも決まってません(汗